奈良の社会保険労務士(社労士)事務所です。奈良・大阪を中心に活動!

【2018年版】これまでに掲載した事業所だより

2018年12月掲載

まったくの私事ですが、年明けから自宅を引っ越すことになりました。学園新田町という近鉄学園前駅の北側です。現在の住居は、事務所移転に伴って急遽決めたため住環境があまりよくないこと、将来両親と同居する可能性があること、などの理由から住みやすい環境へしたいと決断しました。日々ダンボール詰めをしている毎日です。 荷物はほとんど本・漫画・CDです。家具関係はほぼすべて処分します。
思えば、離婚からこちら、何度か引っ越しをしましたが、ほとんど買いかえをせずにきました。また、家にあまり興味がなかったため、安ければ何でもいいという考えで家財電化製品を購入してきました。これからは落ち着いて仕事に専念できるように、家では快適に過ごせるようにしたいなと考えています。

2018年11月掲載

入院前に高級イヤホンを購入し、病室でひたすら聞いていました。やっぱり違うね!とは思いつつ、こんな高価なものでなくてもよい音で聞けるやろ!というせめぎあいが、趣味の難しいところでしょうか。副鼻腔炎の手術は無事終了しましたが、血圧が高いのと体重を減らすことが課題にあげられました。ただ、呼吸が楽になったことで、睡眠時の酸欠感がなくなりました。今回の手術をきっかけに、これからも健康増進のための取組みを、趣味と合わせて進めていく決意をしました。オーディオ熱はまだまだ続きますが、同じくらい元気でいられるよう身の回りを見つめなおすことにします。顧客様にはご心配とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2018年10月掲載

 大阪日本橋と梅田に「eイヤホン」というイヤホン・ヘッドホン専門店があります。すごくたくさんの機種を視聴ができるのが特徴で、2週間に1回は訪れています。好みの機種は、ボーカルもしくはオーケストラの響きのよい中高域メインのものです。ロック系も聞きますが低音の響きにはこだわらないので。そこで、購入したのが「Dongri楓」と、今更感はありますがSHUREの「SE535」のリミテッドです。「楓」は、視聴した時点でキラキラ感にビビっと来まして即購入。「SE535」は、中高域が明らかにきれいなので、女性ボーカル曲にいいと思い、さんざん悩んで購入。今ではヘッドホンよりイヤホン派になっている今日この頃です。いつのまにやら、増えるイヤホンの数が恐ろしいです。バランス接続というものを覚えてからは、ケーブルにも足をつっこみつつあり、イヤホン沼とはよく言ったものです…

2018年9月掲載

 ヘッドホン買ってしまいました。DENON AH-D7200とFINAL SONOROUSⅥ。かたや木製の温かい音の響きに、かたやハイブリッド型ドライバーの音の粒の広がりに魅せられて…高い買物です。合わせればHD800も視野に入るかという金額でしたが、所有欲に負けました。その流れで、今度は音楽プレーヤーとして使っていたアイフォンSEを今の電話(ガラケー)のSIMを使って電話化し、SONYのプレーヤーを購入。いよいよ携帯機器のデジタル分別化が進みました。そもそもアイフォンは電話だということですね。連絡帳の一部消失などトラブルもありましたが、着信音やその他設定も無事終えて、今まで通り電話とメール、LINEに特化したアイフォンライフが始まりました。4S以来の電話機使用になります。 次回は、イヤホンについて触れたいと考えています。

2018年8月掲載

 ハムスターをペットショップから連れ帰って1年となります。たまにゲージから出して遊んでいますが、相変わらずなつきません。というか、むしろこっちの存在を無視してうろうろ歩き回ります。当初は、すぐに逃げるし、噛みつくし…警戒心満載でしたが、今では私の身体の上を平気で歩き回りますし、貫禄さえ感じる日々です。
ピュアオーディオ熱の流れで、最近イヤホンやヘッドホンで聞き比べることにはまっています。ヘッドホンは、開放型の「AKG-Q701」がお気に入りなのですが、FINALのSONOROUSシリーズのどれかが欲しくてたまりません。さすがに60万以上する「Ⅹ」や30万を超える「D8000」は手がでません…。SENNHEISERのHD800が目標ではありつつ、まずはSORONOUSⅢ・Ⅳ・Ⅵどれかをと思っています(続く)。

2018年7月掲載

 最近ゴキブリを室内で見ます。というのも、祖母が利用するデイサービスの送り迎えが車椅子状態となったため、玄関のドアを開放している時間が長くなっていることが原因だと思われます。先日、スプレータイプの殺虫剤、設置式の駆除剤を含めて夏の虫対策用品を大量に買い込みしてきました。ジャンボムカデも発生する場所なので、護身用ともいえます。
現在ワールドカップ(W杯)真っただ中で、ひそかにチェックしています。サッカーの応援には行ったことはありませんが、W杯だけはいつも見ていました。マラドーナを高校の体育の授業で見せられてからでしょうか。、ドーハの悲劇は、友人とお酒を飲みながら見ていて、選手と同じようにへたり込んだ思い出がありますね。

2018年6月掲載

他の社労士仲間との酒の場ではありますが、マイナンバーについて話題になりました。どうやら年金事務所(けんぽ協会)は、マイナンバーを独自で入手して情報を得ているようです。つまり、氏名や住所の変更は、届出せずともマイナンバーによって把握できるシステムになっているということです。
開始当初は、役所がマイナンバーを「照合」するとの認識が一般的だったのですが…。今後はマイナンバーの目的内であれば、すべて情報がつながるようになるのではないかという話でした。マイナンバーも忘れたころに再度注目されるかもしれません。
先月、高口光子さんの介護に関する講演を聞きました。三好春樹さん以外では初めての参加でしたが、介護以外にも通ずる深いお話が聞けてとてもよかったです。

2018年5月掲載

最近オーディオ機器をそろえたおかげで、音楽を聴くのが楽しみです。クラシック音楽が中心ですが、かつてのPC9801世代のゲーマーとしては、ゲーム音楽も大好きで、かなり集めてしまいました。
大人になってまったくしなくなりましたが、学生時代まではゲームセンター、自宅を問わずゲーム三昧、それもファミコン系ではなく、パソコンゲーム専門でした。まあ、家庭用ゲーム機は親に買ってもらえなかったのですが…。まさか、パソコンでゲームができるとは親も知らなかったのでしょう、ひたすら部屋でコンピュータの勉強していると見せかけてゲームしていました。アルバイトするまでは、スーパーファミコンもありませんでしたね。おかげで、キーボードの使い方には少し自信があります!

2018年4月掲載

最近、ヤフーオークションにはまってます。オーディオ熱が高じて、とうとうカセットデッキまで手を出してしまいました。LUXMANのアンプを含め、欲しいものがあふれていて大変です。中古品かつ販売時期も数十年前のものである以上、ボリュームのガリ音などもありましたが、グルグル回して解消させたり、メンテナンスに苦労させられます。
それでもいいものはいい、たとえ年を経ていても、どこか品格があるような気がします。直近で落札したNakamichiのカセットデッキは、音がすごいらしいので、早速カセットテープも入手しました。まだ到着してませんが、今からドキドキしますね。
自分がいかに音楽好きか、オーディオ機器が好きか(実は昔から)、改めて認識しているとともに、無駄遣いが高じないように言い聞かせています。

2018年3月掲載

2月に生まれて初めて「石見神楽」を見ました。
小さな会館だったので、フル演目ではなかったですが、じゅうぶん楽しめました。衣装が高価らしく、見た目でも楽しめましたし、動きや口上で物語も伝わります。「やまたのおろち」は、大蛇(東洋の龍みたいでしたが)のまがまがしい動き、後の草なぎの剣の活躍など、見せ場は堪能しました。
また、夕食時に飲んだ「のどぐろ」という日本酒がおいしかった。同じ島根県の酒造会社のもので、地産地消の大切さを感じました。 話は変わりますが、オーディオ熱が止まりません。マランツのプリメインアンプとティアックのレコードまで購入してしまいした(レコード盤持っていません:泣)。統一のないシステムではありますが、デザインに魅かれてしまい…新たな趣味の世界へまい進中です。

 

2018年2月掲載

平成30年1月15日は、個人的なブラックマンデーとして刻まれることになりました。
ももいろクローバーZを応援し続けて5年、今までの人生にない華やかな楽しい時間を過ごすことができました。…と、しみじみ感傷にひたり、喪に服していました。(その間、祖父の一周忌法要もありました)
ところで、アイドルの道に進む前から興味があったのがオーディオでした。費用もかかるし、控えていましたが、早速JVCのウッドコーンのミニコンポを買いました。もともとクラシック音楽が好きで、音響にこだわりたいと思いつつ、集合住宅で本格的に音を鳴らすわけにもいかず、でした。近々、真空管プリメインアンプとUSB-DACを購入予定ということで、静かにオーディオ熱を燃やす今日この頃でした。

 

2018年1月掲載

12月は、毎年恒例のももいろクリスマス(大阪城ホール)と嘉門達夫(大阪NHKホール)のライブに参加しました。ペンライトをめいいっぱい振って、たくさん笑って新年を無事迎えることができ、ほっとしています。
ところで、12月といえば密かに夢中になっていたのが、スターウォーズです。いよいよ、神戸のトイザラスにグッズを見に行く日も近いかも。あまり周囲にスターウォーズ好きをアピールしていないのですが…。
今年は、今まで以上に仕事とプライベートの切り替えをしつつ、常にリフレッシュした状態で何事にも取り組めるようにしたいと思います。